支払い登録の方法を教えてください
支払い登録は、ログイン後の画面から手続きいただけます。
以下の手順に沿って操作してください。
■手順
- ログイン画面にアクセスし、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
- 「+支払い登録」を選択します。
PCの場合:画面左上の「+支払い登録」
スマートフォンの場合:画面下側中央の「支払い登録」 - 表示される入力フォームに沿って、必要事項を上から順に入力します。
- 「振込先の情報」欄が表示された場合は、以下の内容を入力します。
振込先の事業形態に合わせ「法人」または「個人事業主」から選択します。
・ 法人の場合:法人番号、法人名または住所を入力して検索し、正しい法人情報を選択します。
※検索で見つからない場合は以下のFAQをご参照ください。
「振込先の情報」で法人名や住所を検索しても表示されません
・ 個人事業主の場合:振込先の個人名、住所を入力します。 - 「振込日を選択」の欄で、振込日を指定します。
※ご利用のクレジットカードにより指定できる最短の振込日は異なります。あらかじめ利用カードの条件をご確認のうえ、振込日を指定してください。 - 「ご利用カード情報」の欄で、使用するクレジットカードを選択します。
(カード未登録の方は「新規カード登録」からご登録ください)- 「新規カード登録」ボタンを選択し、カード情報を入力します。
- 「登録」ボタンを押します。
- 「資料提出」の欄が表示された場合は、必要に応じて書類をアップロードします。
- 「申し込み内容を確認」をクリックし、登録内容をご確認ください。
- 「確定」ボタンを押してください。
※クレジットカードの新規登録時および支払い確定時には、3Dセキュア(ワンタイムパスワード)による本人認証が必要です。
■資料の提出について
詳しい内容については、以下のFAQをご参照ください。
■登録完了後の確認方法
登録が完了すると、ご登録のメールアドレス宛に確認メールが届きます。
また、登録内容はログイン後の「支払い一覧」からもご確認いただけます。
※お支払い内容によっては、登録内容の確認や資料の提出をお願いする場合があり、その際はメールにてご連絡いたします。
■ご注意
社会保険料・労働保険料の支払い登録については、本FAQの手順とは異なります。
手続き方法は以下のFAQをご参照ください。
こちらの記事は役に立ちましたか?
\ 審査なし・書類提出なし /
いますぐ無料登録